フロイドの狂気日記

時は流れ、曲も終わった。もっと何か言えたのに。

PR

人生はマラソンだ、ということを意識せよ

最近ずっとナイーブになっていた。特にイギリスの大学の学費がクソ高いので、その金で何ができるか、みたいなことを考えていた。 とりあえず一年目は生活費など合わせて500万必要だ。500万という金で何ができるか。中古の一軒家やマンションの一室の値段を調…

薬物中毒の気分

1月4日はジャンプの発売日なので勉強はお休み。毎日のようにはてブをチェックしているんだけど、イライラする上に止まらない。ぶっちゃけネット巡回地獄は意味がないことはないかもしれないが、自分の能力の向上に役に立つわけではないし、おまけに相当時間…

2010年代の神話の終わりと2020年代の格差拡大

年の瀬は毎年やってくるが、2019年の終わりが特別なのはそれは10年間の終わりであり、XX年代と括られる一つの時代が終わるという点で特別だ。ついに10年代が終わるのだ。世間的には激動の時代というか、天変地異の10年と記録されるだろうし、世間もひっくり…

知識の連鎖

人生において違いを生み出す特性としてあるのが知識の連鎖を起こせるかどうかだと思う。研究者になる人は特にそういう特性を持っていて、新しい知識をドンドンと連鎖させていく。 例えば一冊の本を読む。なんでもいいが、歴史の本をなんとなしに読んで見ると…

2019年の英国選挙を反面教師にすべき日本の野党

www3.nhk.or.jp Brexitが2016年に決まって以来、英国のニュースには注目してきた。主にBBCとThe Guardian誌のUK版、たまにDaily Mailといったものを読んできた。そこで手負いの与党からどうやって政権を奪うか、という野党の立場と、大きな物語を抱え分断し…

いなくなった人たちのこと

自分が死んだあとのことって全然気にしてないだろ。誰だってそうだろうけども。僕自身も自分が死んだあと誰がどういうリアクションとるかなんて、気にしない。まあ家族は泣くんじゃないかな、みたいな。友人の中にも生きていれば泣いてくれる人がいるだろう…

優しい人たち

今日、大阪も捨てたもんじゃないなということがあった。 片道1時間半もかけて通勤し始めているので、電車ではとにかく座りたい。あいにく梅田から席が空いていなかったので、死んだ目をして立っていた。すると僕の右斜前で座っていた明らかな韓流ファッショ…

日本の労働時間の英仏独との比較

2015-2019の5年間の平均成長率、時間あたりの労働生産性、順位(OECD)、年間労働時間(2018年) 日本 1.09% ( 47.5ドル / 20位 ) 1680時間(20位) フランス 1.49% ( 67.8ドル / 10位 ) 1520時間(29位) イギリス 1.72% ( 53.5ドル / 19位 ) 1538時間(28位) ドイツ…

おじさんプログラマの学習曲線

以前から自宅で練習がてら作りたいwebアプリがあって、慣れたやり方で作った後、vue.jsを導入してみるとか、pythonで作り直してみるとかそういうことをしようと画策していた。それでメモがてらevernoteに構成書いていって、そろそろやるかと思って自宅のMac…

現代日本人は海外に移民しないだろう

人口減と借金で「30年後に日本終了」の現実味 | 投資 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 ジム・ロジャーズの記事は毎度のことながら日本下げをする。それが正しいかどうかはさておき、日本人の将来起こりうることに国家の衰退というものがある。そ…