フロイドの狂気日記

時は流れ、曲も終わった。もっと何か言えたのに。

PR

映画「地上より永遠に」現代だと魅力が半減する主人公の映画

やはりブラウジングする間に吹き替え映画を流しっぱなしにしようと思って選んだのがアカデミー賞の作品賞を取った1953年の作品「地上より永遠に」 なんで見る気になったかというと、この頃の邦題は素晴らしくセンスがいい。読み方が「ここよりとわに」という…

映画「市民ケーン」吹き替えはサウンドが不愉快すぎる

スマホ中毒が止まらないのでせめて吹き替え映画でも流し見したほうが建設的だと思ってアマプラで映画を探す。探す映画は見ようと思っているけど別に期待していない映画といったところだ。そんな時に思い出したのは偉大な映画ランキングで不動の一位を取り続…

映画「ラ・ラ・ランド」すべてが普通の映画

アマプラで見れるのだけれど、いつか見よう見ようと思って見ずにいた。本当だったら映画館で見ててもおかしくなかったのだ。最近ブラウジングの量がひどすぎるので、それをするぐらいなら吹き替えで映画を流しっぱなしにしているとマシじゃないかと思って流…

年々、父親に似てくる

僕の父親は内向的な人であまり積極的になにかをするタイプではない。本と車を使わないちょっとした旅行が好きで、テレビでNHKの歴史番組や政治討論番組を見るのが好きだ。おしゃべりというわけではないが、しゃべれないこともない。 ここ数年の僕の生活は父…

研究は金があるからできるという話

どこかで読んだ本に書いてあった「研究者になるのは金持ちの子息」みたいな話を思い出した。衣食住に困らないから死ぬまで好きなことをしていられる、と。その究極系が鳩山元首相の一族なんだろう。ポッポとバカにされているけどPhDの取得者だし。それも並で…

外国人奴隷解放のために高齢者を殺せますか?

anond.hatelabo.jp この増田を見れば分かる通り、そしてはてブ界隈ならある程度知っていたと思うが、高齢者の介護のために外国人奴隷を輸入しているのが日本の現状だ。 これはつまるところ日本の民主主義の結果だ。20代ぐらいの若者ならあまり気にしないかも…

多人種国家の維持なんて不可能だ

昨今のアメリカの暴動を見ると、これ多人種国家なんていずれ破綻するような構造なんじゃないかと思った。アメリカの歴史250年ほどでうまくいっていたのは、事実上白人が多数派で完全支配権を持った時代が長かったから何だと思う。 肌の色というのは強烈なバ…

文章という老害要素

僕の友人たちがyoutubeをずっと見ているという。少なくとも3人は大量に見ている。1人はゲーム攻略とかを見ている。さらに1人が子供のために見ている。仲良し6人グループのうち僕を除く5人がyoutubeのヘビーユーザーらしい。僕はというとまずもって見ない。僕…

しょっぱい人生に角砂糖的な

Zoom飲み会が流行っているということで、アル中の友人たちと何度かやっている。子供ができたり家が遠くなって飲み会に全然来なかったヤツらの出席率が高く意外だった。飲み会が嫌いなんだと思ってた、と僕が言うと、家が遠くて行くのがめんどくさかっただけ…

「攻殻機動隊 SAC _2045」コロナ禍最中だからこそ理解できる作品

公安9課が死んだ日 攻殻機動隊 SAC _2045|いわんこ|note 攻殻機動隊 SAC _2045への評価が厳しすぎるな、と思った。そもそもSACや2ndGIGが評価高すぎるので、続編を作るのは難しいだろう。それでもこの作品がちゃんとした人間観察を経て作られているのが随…