VPNをかまして日本版Huluを見れるおかげで、Walking Deadのリアルタイム配信が見れる。日本時間午後10時だからイギリス時間の午後2時という学校が終わってちょうど家にいられる時間帯に見れる。
しかも昼だからか我がフラットのダメダメwifiでも安定して接続できた。
結論から言うと、あまりおもしろくない。Season6あたりから微妙感が出てきたが、Season7もイマイチだった。最初は主要キャラがひどい目にあったので少し違った展開だったが、なんというか引き伸ばし感が半端ない。
それと敵キャラのニーガンがイマイチな魅力で、組織がデカすぎるのももっさりした映像になる一員かもしれない。
なんせあんまり期待出来ない感じがでてきたなあ。
今日は学校を休んだ。休むつもりはなかったが起きたら10時半とかだったしね。
最悪な気分。金曜遊びすぎて昼夜が逆転して眠り難い。
後はBreaking Badの英語字幕、英語音声でSeason1からちょっと見てみたり、How I Met Your Motherを見てみたりして、英語のListening力を鍛えた1日だった。
Breaking Badはとにかくハンクの会話がすげえ難しい。スカイラーやウォルトの発言はそれなりに聴き取りやすい。ハンクとゴメスのDEAコンビや、ジェシーのスラングっぽい若者のしゃべり方はほぼ無理じゃんって思った。
そして案の定僕は今夜も全然眠れなかった。
あと4週間を切ったこのロンドンで何をすればいいのやら。
前日
次の日