たくさんの余分なお金がないとワンパターンな生活になるのはどんな国でも同じかと思う。僕はお土産とか最終週の飲み会とかで使う事を考えて極力外出を避けている。
無料博物館はだいたい行ったし、本当に日々が消化試合になりつつある。やっぱりアルバイトでもできるワーホリ最強やな。
まあそれでも日本で楽しめなくなるだろう場所に行っておくかと思い、久々にリージェンツ・パークに向かった。夕方ぐらいである。
リージェンツ・パークは留学5日目に初めて行って以来、足を運んでいなかった。住んでいる駅の路線からだとグリーンパークの頻度が最も多かった。
Jubllie LineだとBaker Streetで降りると目の前がリージェンツ・パークである。リージェンツ・パークは道路を挟んですぐ隣にセント・ジェームズ・パークがあり、地図で見ると両方が足されて大きく見える。
夕暮れ時の公園もいい感じだ。
この白鳥らしきものが柵の向こうに行きたがっていたが、ずっと目の前の柵にそってウロウロしていた。さすがに畜生だと越えることはできんか。
こういうところに来ると去年からプレイしていたFF15っぽいなって思う。
多分有名な電波塔が移っているけど、名前知らないや。
広々とした公園だが多少歩いている人がいて、一人って感じではなかった。
トイレに入って流す時に天井からぶら下がっているヒモで流れると思って引っ張ったらめっちゃうるせえアラームがなって笑えた。日本でもたまに山のトイレとかだと引っ張る形式で流れるやん。あれと勘違いした。
そんなこんなで2時間ぐらいはお散歩して帰った。
黄昏の公園も最高にテンション上がるけど、随分と寂しくもなる。ちょうど肌寒い風が心地よいんだけど、人生の事を考えちゃうね。
今はもうただ日本に帰って働きたい。落ち着きたいとしか思えない。
ロンドンでもっと楽しむには日本に帰って頑張って働いてたくさんお金を得てからだな。
計画性って大事ね。
前日
次の日