フロイドの狂気日記

時は流れ、曲も終わった。もっと何か言えたのに。

PR

奢るとか奢らないとか、現場でコミュニケーションとったらええがな

PR

ヨッピーさんは「女は男からおごられると嬉しいだろ」っていう前提をやめてください

 

 

はてなさん。ミュートワードの上限数増やしてください

いい加減、同じ話題で不毛な反論しあってホットエントリーを埋めるのを辞めていただけませんかねえ。以前もコラボ問題が話題のときに書いたんだけど、弱小ブログが書いたところで何も起こらないので辛い気分だ。最近になってはてな社がようやくミュート機能を実装してくれたんだけど、ワードの上限が10と非常に少ない。固定でミュートしているURLがいくつもある中で、「Colabo」「Colabo」「暇空」とかだけでも3つ消費するし、そんな中で「ヨッピー」「奢」とか一時的に入れ替えるのも面倒なんだが。

 

自分は嫌な目にあった!社会が悪い!というネット民の多さ

「自分は奢られたくなかった!」という人がいたとして、それって奢ってきた人に直接言うことはできないんでしょうかねえ。1回だけなら我慢してほしいし、定期的なイベントで奢られる関係なら、現場でコミュニケーションとって終わりじゃないですか。飲み会多めな人なら連絡するときに割り勘以外は嫌です、と伝えるとかさ。そのうちあの人は奢られるの嫌な人だからって気を遣ってもらえる関係になるんじゃないでしょうか。

ネットを見ていると現場でのコミュニケーションとったら終めえじゃねえか!っていうのを社会の悪さに変換して主張する人たちが多すぎてげんなりする。それに対しての反論で、こっちは奢ってもらえて嬉しいんだぞ!って言い返してもなんの解決にもならねえ。お前らのグループはそれでいいんだろ、お前らはな、としかならん。そういう主義主張の違うグループが反論しあっているのを見るのはげんなりする。

 

「サンは森で、私はタタラ場で暮らそう。共に生きよう。会いに行くよ。」という名言を知らねえのかよ

ミュートワードができた以上、どんな話題がエントリにあがっても攻撃的にならずにさっと消せばいいと思えるようになったんだけど、上限数の少なさから、複雑な延焼をされると対応しきれない。増田のエントリにヨッピーが反論するまではいいとして、なんでクソどうでもいいブクマカとの言い合いまでホットエントリに上がってくるんだ。twitterのアカウントごとミュートにしたいけど上限いっぱいいっぱいなんですよこっちは。

 

自分も感性が変わってきていて、ネットでの罵り合いって古いしバカみたいだな、と思えるようになった。そういう意味じゃみんな若いんだなあ。よくそんなエネルギーあるよ。ラジカルフェミニズムだろうが、ウヨサヨの攻撃のやり合いだろうが、スルーできるようになった。みんなそうなれないですかね。今回の奢り奢られ論争だって、それが好きな人同士で生きればいいじゃない、と思うのですけども。エコーチェンバーだのと批判するやつは許せねえ。気に入らねえ奴ら同士と生きれるわけがないんだから、お互い距離を取るべき。

 

それはそうとして、もっと現場でコミュニケーションとることを重視する社会になれないんでしょうか。ネットで大声あげている奴らとかどうでもよくない?冷静になるとそんな人自分たちの現実のスペースにいることが稀じゃないですか。ネットにはいるけどリアルでは存在するかどうかもわからないみたいな。もしかしたらネットで怒っている人たちはChatGPTの自動生成文章じゃないかってぐらいに現実では接触がない。

 

君等はもっと現実にフォーカスして、リアルで対面する人たちと会話したらいい。ネットでがなり立てても個別の環境が変わるわけではあるまい。

 

反論はこのブログにいくら書いてくれてもいいぞ

対戦よろしくおねがいしますとは言うまい。共に生きよう