フロイドの狂気日記

時は流れ、曲も終わった。もっと何か言えたのに。

PR

シュタインズゲートとかいう「質アニメ」

このアニメは今まで避けていた。シュタゲが流行った時に勤めていた似非ベンチャーの先輩が嫌いだったのだが、その人がめっちゃ勧めてきたからだ。それで気乗りがしないまま7年が過ぎたNetflixを契約しているが、最近は日本の番組も充実するようになった。そ…

「ホモ・デウス」は社会のとらえ方をアップグレードする本

サピエンス全史に続いて、ユヴァル・ノア・ハラリの人類史を語る一作である。 翻訳されたのが最近で英語版は結構前にでている。 本作は現生人類であるホモサピエンスがどのように神の地位までアップグレードするか データ至上主義という新宗教が人類に何をも…

Retina Displayも無料で修理できる、そうAppleならね

僕のMacbook Proは2013年lateモデルだ。いつからだろうかDisplayにまるで指紋のあとが残るような状態になった。僕が汚れを強く拭き取ろうとしたからだろうかと気にしていた。 そしてそれがRetina Displayのバグだと気づいたのは今年の8月だった。イギリスに…

プライベートで勉強しないサクラエディタ開発おじさん

axia.co.jp 以前バズっていたエントリーにプライベートで勉強しないとキャッチアップできないよという社長がいた。 賛否両論があったが、多数派はプライベートまで勉強してられっか、というものだったと思う。 僕もまたプライベートで勉強するのを社長が言う…

「サルたちの狂宴」はアメリカに行きたがるエンジニアが必ず読むべき本だ

こんな国で働いていられるか!俺はアメリカに行くぞ! と思った方はおられるか? 私のことだ。 この本はウォール街で働いていた男が、シリコンバレーの中堅IT企業に入り その後起業した後、事業を売却してフェイスブックで働き、辞めるまでの物語だ。 物理学…

最終日はスコットランド国立博物館に行く

実質旅行の最終日である本日はスコットランド国立博物館に行った。 実のところ前日までその存在を知らなかったのだ。Google Mapを検索していたら偶然見つけた。ちっともテンションが上がらないのは風邪のせいである。朝の7時に珍しく起きれた僕は、前から食…

ポートレートギャラリーそして聖ジャイルズ教会

風邪の症状が強まっている。とは言えせっかくの旅行だしちょっとぐらい外に出よう。今日向かったのはポートレートギャラリーと聖ジャイルズ教会。 まずは教会へ。写真撮影は2ポンド支払う必要があるが安いもんだ。 オールドタウンから教会へと歩くだけでも、…

おとぎの国スコットランドのディンバラ

相変わらず朝起きるのが遅い。昼前には起きて外出の準備をする。 外に出ると明らかに寒い。ロンドンも結構寒かったがスコットランドはすでに夏って感じがしない。Google Mapを見ながらバス停まで行くのだが、圧倒的田舎。何にもない。ひたすらおしゃれな住宅…

そんなわけでスコットランドへ行くのである

ロンドン最後の土曜日である。スコットランドへのフライトは夜の10時であったが、僕はなんでこの時間帯を選んだのだろうと自問することになった。チェックアウト日とは言えスタッフがいない土曜日なのでほとんどフラットに引きこもっていても良かった。 飛行…

Trust Your Gut Feeling(カンを信じろ)

金曜日、ついに2週間最後の〆テストの日である。 だが今回は特別な金曜日だった。授業の前に1時間ほどパーティがあるという。8月の3週目になるとバカンスタイムが終わる人たちが僕を含めて次々と帰国しだす。そしてこの週はたくさんの生徒が国に帰る準備を始…