フロイドの狂気日記

時は流れ、曲も終わった。もっと何か言えたのに。

PR

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年に買って良かったもの微妙だったもの

2021年使ったお金で価値のあるもの、微妙だったものをまとめる。とにかく試してみなければわからんもんだな、というのが感想。仕事関係が多くて、工事や眼の手術は高かったけれどQOL上がりまくりで良かったです。 *** 良かったもの *** ■ICL手術(視力矯正手…

フェミニズムの実現はテクノロジー以外にない

フェミニズムや女性の役割からの開放だとかいう論議を見て思ったことがある。議論の中でのテクノロジー発展の歴史の軽視だ。価値観のアップデートをしろ、という言葉を見るたびに、価値観のアップデートに対する過大評価をしているのだろうなあ、と思う。 「…

流行技術採用の成れの果て

2ヶ月前に参画した2人のSESエンジニアが月末でいなくなり、12月から新しいSESの2人がやってきた。今のプロジェクトはリモートワークでしている人も多く、まずそれぞれの作業場所にMacbook proが送られてくる。これはコロナ禍ではもはや当たり前の様式であり…

学習における動画の破壊力

皆さんご存知Udemy www.udemy.com このサイトは随分前に知っていた。何だったらUnityの初心者講座みたいなのも購入して10%ぐらい進めていた。ブラックフライデーでセールをしている情報を入手したので、久々にログインして色々と物色した。今回は趣味ではな…

Reacct/VueよりもAngularの方がwebの良い未来だったはず

仕事でVueを使っている。DBに数百テーブルあるような規模のアプリを複数連携させているような中規模~大規模案件の改修作業である。Vueは2.X系。3.Xでどうなったかはわからないけれど、使ってみた感想はjquery2.0じゃねえか、というものだった。 Angularで仕…

10年前の自分を覚えているかい

50歳以降の男性的な生き方に対する雑感 - ICHIROYAのブログ 久しく見なかったブログがホットエントリに上がっていた。はてなブックマークを知った日のことは覚えていないが、僕がはてブを利用し始めた頃はこの人の記事がバズっていたのを覚えている。7-8年前…

好きなことはコストゼロ

漫画や映画、小説談義でよく問われることがある。 「好きなものを創るべきか」 「売れるものを創るべきか」 好きなものを創って売れるのが一番いいよね、というのが理想だがそうもいかない。芸術だ価値だとほざいても資本主義からは逃げられないので、好きな…

視力矯正ICL手術 part3

ついにやってきました手術の当日 手術の時間は5分~10分ですが下準備が長い 何らかの目薬を一度につき2種類、5分おきに看護師がさしに来る これを5-6サイクル繰り返して10種類ぐらいの目薬をさしたと思う それだけで40-50分経った その後、別室に案内されガ…

Angularの廃墟の上で

久々エントリ…ども… 俺みたいな仕事前にコーディングしてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの警告あのfuntionカッコない とか 変数宣言ほしい とかま、それが普通ですわな かたや俺はjsの砂漠でバグを見て、呟くんすわit’a true wo…

Netflix「イカゲーム」は日本が手に入れられなかった場所に立った

www.netflix.com 世界中で大ヒットというドラマで、久々にぶっ通しで視聴したドラマだ。最近視聴した韓国ドラマはこれで、「愛の不時着」「梨泰院クラス」「ヴィンチェンツォ」に続いて4作目。まーおもしろい。ヴィンチェンツォがそこまでハマらなかったので…

視力矯正ICL手術 part2

視力矯正ICL手術 part1 - フロイドの狂気日記 2度目の検査がやってきた。この手術はやり直しは推奨されないらしく、白内障などにかからない限り埋め込んだレンズを取ることはないらしい。何度もメスを入れることがよくないので、よほどのことがない限りコン…

使い捨てプログラマとして生きる

忘れつつあったこの業界の掟を思い出してきた。 プログラマ業界の中では大雑把に2つの世界がある。 一つは、大学で専門の講義を受けdegreeを取得した上で、IT技術そのもので儲けているテック企業や大手企業のIT部門に入る人々、あるいはオープンソフトウェア…

視力矯正ICL手術 part1

ICL手術とは視力回復手術である。視力矯正する手法はレーシックが有名だが、最近の技術でICLというものがある。これはレーシック手術と違って角膜を切り取らず、5mmほどの切込みからコンタクトレンズを埋め込む手法だ。これはレーシックより安全で、その気に…

久々に嗅ぐ炎上プロジェクトの香り

ここ1年間スポット的な仕事しかしてなくて、久々にロングタームなプロジェクトにジョインして震え上がっている。 ■プロジェクト概要 ある業界向けアプリのCMS管理機能部分の追加や修正など アプリ:コア部分は同じだが、利用会社ごとにカスタマイズがある コ…

モデルナのワクチンを打つ

コロナで軽症病棟に入院し、退院してから1週間ほど。後遺症もなく仕事に戻っている。仕事中に大阪市のワクチン予約ページを見ると、キャンセルされたらしい時間帯があった。すぐさまクリックすると無事に予約できた。あまりにもあっけなかったので興奮してし…

ハウスクリーニングで捨てる過去

ハウスクリーニングに頼った。以前から掃除というか断捨離をせねばと思い続けてきたが、自分一人でできるわけがなかった。無駄に広い一軒家に住んでいるので部屋数だけはある。どんどん物が増え、箱が増えて処理はしないみたいな状態になってホコリもたまり…

氷河期世代の「もしかしたら手に入った豊かな未来」という脳内地獄

■氷河期世代のルサンチマン アストラゼネカ製のコロナワクチンが日本でも許可されたとニュースになったとき、制限として40代以上だけを対象とすることが報じられた。このニュースに対し、氷河期世代を名乗る人たちが、いつも自分たちだけが損をさせられる!…

コロナ陽性後の生き方

■世間が人生を考えだした 僕はコロナ陽性判定後、入退院を経て通常生活に戻った。2週間も寝るだけの日々を送ると嫌でも人生について考える。そもそも1年半以上、世間の人々よりも自粛生活を送ってきた。それができたのはフルリモートで働ける仕事だったり、…

コロナ陽性から入院・退院の記録

8/14の深夜 時々喉がチクッとしている気がした。気のせいと言えばそうかもしれないレベル。風邪の兆候かな、この時期だからやはり、と思いつつも考えすぎかもしれない 8/15朝 咳払いが増える。喉が痛んでる気がするが大したものではない。クーラーや扇風機の…

id:lady_jokerの再返信、藤本タツキの評価を巡って

自分の一連の記事 デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題 集英社作家の「オマージュ宣言」はアイデア収奪の正当化 id:lady_joker氏への手斧。あるいは天才・藤本タツキとエンブレム佐野の違いにつ…

小林賢太郎は自業自得。キャンセルカルチャーではない

小林賢太郎氏を解任 五輪開会式演出担当、ホロコーストをやゆ | 毎日新聞 かつて僕がまだ未成年の子供だった頃、爆笑オンエアバトルという芸人のネタ見せ番組にラーメンズがでていた。ラーメンズは小林賢太郎と片桐仁のユニットで今は解散状態にある。 子供…

藤本タツキ「チェンソーマン」の魅力と「ルックバック」評

デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題 - フロイドの狂気日記 集英社作家の「オマージュ宣言」はアイデア収奪の正当化 - フロイドの狂気日記 id:lady_joker氏への手斧。あるいは天才・藤本タツキと…

id:lady_joker氏への手斧。あるいは天才・藤本タツキとエンブレム佐野の違いについて

気軽に手斧を 痛いニュース(ノ∀`) : 美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される すげえ……作品批評の範囲を超えてツバを吐いてる……!? デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題 - フロイドの…

集英社作家の「オマージュ宣言」はアイデア収奪の正当化

デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題 - フロイドの狂気日記 このエントリ上げたら、色々とコメントをもらえたけどズレてるし、都合のいいところは無視するしでひどい。例えば「アバラ」が元ネタ…

デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題

ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ 内容は楽しく読めたんだけど、これに対しての大絶賛コメと天才大合唱が不気味すぎる。それにプロ漫画家(超一線級のSクラスではない)までがTwitterで心を動かされたとか言っている。だいたいそういう人らのヒロイ…

システム1(熟慮)とシステム2(反射)

Amazon prime dayでkindle本がたくさん割引されていてあれもこれもと買ってしまった。その中で「ファスト&スロー」「予想通りに不合理」を読み終えた。 「ファスト&スロー」の方で言われている、システム1(反射)とシステム2(熟慮)という考え方が改めて参考に…

はてな村民がなりたかったのは主人公ではなく竹林の七賢

anond.hatelabo.jp 違うんじゃないかなあと思った。昔からバズった長文エントリなんかは、ユーモアがあって、世間やパンピーたちのよくある意見とは一線を画したモノだった気がする。インテリジェンスがあって、世相を切るにも根拠があって、キラリと光るも…

銀英伝を引用する人は信頼できない

読むべきなんだろうと思って読んでない作品に銀河英雄伝説がある。ネットの特にオタクっぽい人たちがこの作品の名言やら思想やらを引き合いに出しまくるので存在は知っているが未だに読んでいない。 30年以上前の作品でここまで言及されるんだから名作なんだ…

人生好きなことばかりできるわけないぞ、という説教

皆だいたい好きなことだけをして生きていきたいと思う。そういうことをポロッと口に出してしまうこともあるだろう。で、そこで中年以上の人生方向性が決まったオジサンが、そんなの無理だぜ、人生嫌なこともしなきゃなんないんだぜ、などと口にすることがあ…

驚くほど進歩がない

びっくりするほど進歩がない毎日を送っている。Netflixでウィッチャーのドラマを見たりしたけど、それが何だって話ですよ。ゲームであんなに可愛かったトリスが全然可愛くなくて、ダンディリオンの名前が原作準拠のヤスキエルになってたりして少し混乱したし…